Jiro&Guitar
1985年 生まれ
8歳からギター
素朴な少年を装った音の魔術師
正義の味方風味
Indus&Rocks ギターボーカル
metal(methane)
Karinga(REXITL/SOUL SESSION)
90年代に活動開始後、大箱からアンダーグラウンドなDJバー迄
各所のホットなスポットでDJ活動中。
かつてはPUNKバンドのメンバーとしてアルバムをリリース。
現在は毎月第一水曜OATH”REXITL”、第四木曜日bonobo”SOUL SESSION”
を中心に夜を駆け回っている。
アンビエント、ダブステップ、テクノ、ハウス、ディスコ等の要素を
フロアに投入するミクスチャーなスタイル。
来てくれた人の日々の活力に貢献することが大きな喜び。
今回のwondergroundではチルアウトをテーマに
音のマッサージで心と体をほぐします。
https://www.facebook.com/DeejayKaringa
maiko(anima)
1999年頃より活動開始。2005年京都でemile(白檀)、
kala a.k.a. mikiakoとともに”anima”始動。”地下茎”、
”emerald tablet”等大阪でのレギュラーパーティを経て、
現在はchillwaveやdubstep?deephouseを中心に音の深海を探索宙∞
Akira Koida(天狗食堂 | module)
Enantiomorphs (GARDEN/-Drone屋敷-)
Bar NicoやSound Bar Pure'sなどイーストトウキョウを中心に活動をするdew&adak7 aka 彦丸による2DJユニット。
宇宙/樹海/沼をキワードに厳選されたヴァイナル盤(素材)を最大限に活かし、時にはスムーズに、時には荒々しく?いで行くのが彼らのスタイルである。
House MusicやTechnoのDJとしてそれぞれ活動を行ってきたが、The Labyrinthをはじめ数々の
アンダーグラウンドなレイブでの経験を経てからはDark Minimal/Industrial/Droneなど地下に潜った活動に傾倒する事となる。
現在はGARDEN(Bar Nico毎月第三土曜日)、-Drone屋敷-(Sound Bar Pure's奇数月第二土曜日)をそれぞれが主催。
”Enantiomorphs=左右像” 左右から紡ぎ出される音楽は空間を支配しクラウドを幻想へと誘う。
yukei
2013年再起動。WIRE10サードエリア出演者オーディションファイナリスト。
テクノからアンビエントまで気の向くままに曲を紡いでいくらしい。
SIMOM(wonderground / 青の洞窟)
1987年生まれ、2012年DJ活動を開始する。
ミニマルテクノと花を愛する男。